早いものでもう2017年も終わりですね。
やっと2017年に慣れてきたとこなのに寂しいものです。。。
今年はみなさんにとってどんな一年でしたか?(・∀・)
そんなワケで今回は私にって2017年がどんな年だったかを勉強時間などの記録と共に振り返ってみたいと思います。
思いっきり個人的なことも含まれておりますが、よろしければお付き合いください(^_^;)
Contents
2017年の超個人的な年初の目標
まずはこのブログで公開していませんでしたが、個人的に立ててた年初の目標を文字通り思い出してみたいと思います。汗
メインテーマ
『マイルールを守る』
これは2016年は自分で決めたルールをなかなか守れなかったので、とにかく継続させるべく決めたテーマです。
できても、できなくても「ルールを守ることにチャレンジする」ってのが肝でした。
まぁすっかり忘れてたんでほぼ守られていませんでした…。笑
3つの目標
英語勉強し始めてから毎年3つの大きな目標を立ててます。2017年は下の3つです。
【2017年3つの目標】
①1000時間勉強する→未達成
②禁煙する→未達成
③度胸をつける→未達成
んー、散々たる結果…(^_^;)
1,000時間は英語勉強はじめて6年間一度も達成したことがないです。社会人で1,000時間達成している人は本当に尊敬します。そんな人間に私もなりたいので来年も懲りずに再チャレンジします。笑
禁煙はねー、ホント来年します。(白目)
最後の「度胸をつける」は抽象的過ぎてもはや機能していませんね。笑
目標設定はもっと簡潔かつ具体的にすべきと反省しました。汗
5つのルール
お次は目標を達成するために日々どんなことをするかっていうルールです。
毎年5つ決めてます。
【2017年毎日の5つのルール】
⑴毎日3時間勉強する
⑵毎日筋トレ、ストレッチをする
⑶毎日10分やるべき事をする(家事、読書など)
⑷毎日早寝早起きする
⑸毎日リセットする
これもほぼ守られていませんでした(^_^;)
毎日3時間勉強するってのは工夫と気持ち両方が必要だと再認識しました。
その他のルールにしても気持ちが追いつかない一年でした。笑
ただ、懲りずに来年も取り組みます。
英語学習においても諦めが悪いのは大事ですから!(空元気
7つのチャレンジ
で最後が「7つの新しいことにチャレンジしよう!」ってことで毎年てきとうに考えてます。笑
【2017年のチャレンジ】
❶海外へ行く →達成
❷週一で英語(エッセイとか)書く →50%達成?
❸週一でブログ更新 →継続中
❹資産運用 →はじめました
❺引っ越し →未達成
❻料理とか…。 →未達成
❼英検準一級合格 →達成達成率 4.5/7 ?
達成したこと
❶海外へ行く
2017年もフィリピンに2週間ほど留学することができました。
いろいろと記事にもしたので、よろしければご覧ください。
【関連記事】
❷週一で英語(エッセイとか)書く
これは英検準1級を受けるまではコンスタントにやっていたという意味では大丈夫なんですが、英検受験以降はまったくやりませんでした。爆
そういう意味では反省すべきですし、来年もぜひチャレンジしたいと思います。
【関連記事】
❸週一でブログ更新
このブログのことですね。非常に良いブログですよね。(白目)
❹資産運用
Twitterで有名な某四国の人の影響ではじめました。英語関係ないので結果はいいません。笑
❼英検準一級合格
これは唯一、今年の目に見える成果。
ちなみにこのブログで今年一番読まれたのは英検関連の記事でした。
【関連記事】
2017年の英語学習振り返り
勉強時間
さて、ここで肝心の勉強時間のおさらいです。
既に目標としていた「1,000時間勉強する」が未達成とお伝えしましたが、実際には何時間勉強したのか確認したいと思います。
※2016年末時点の総勉強時間:3,804.5時間(15分単位で記録)
勉強時間(月) | 今年の合計 | 今までの合計 | |
1月 | 64.5 | 64.5 | 3,869 |
2月 | 46.75 | 111.25 | 3,915.75 |
3月 | 48.75 | 160.0 | 3,964.5 |
4月 | 73.25 | 233.25 | 4,037.75 |
5月 | 76.0 | 309.25 | 4,113.75 |
6月 | 72.25 | 381.5 | 4,186 |
7月 | 57.0 | 438.5 | 4,243 |
8月 | 129.75 | 568.25 | 4,372.75 |
9月 | 58.5 | 626.8 | 4,431.25 |
10月 | 43.5 | 670.25 | 4,474.75 |
11月 | 32.0 | 702.25 | 4,506.75 |
12月 | 48.75 | 751 | 4,555.5 |
そんなワケで今年は「751時間」英語に投資したみたいです。
これが多いか少ないかは人それぞれでしょうが、昨年900時間勉強した身としては「勉強しなかったなー」っていう一年でした。
理由として考えられるのは「明確な目標を設定できなかったから」だと思います。
今年の目標の一つである、英検準1級は合格しましたが、その後は思いっきり迷走しました。笑
この反省点は来年に活かしていかないといけないので、明確な目標を設定する必要がありますね。
やったこと
お次はやったことです。(リンクから私が書いた関連記事に飛べます。)
【2017年の主なできごと】
1月:英検準1級受験(2回目)・1次試験不合格
2月:チャットアプリにハマるw
3月:カフェレッスンしてくれてたネイティブの先生がカナダへ帰国
4月:ベルリッツに通い始める
5月:ブライチャー(セブ留学した学校)の発音アプリのテスターとして参加
6月:本ブログ開始、Hapa英会話セミナー参加
9月:多読チャレンジ開始
10月:ベルリッツ卒業(計42レッスン)
11月:フィリピン旅行、チャットアプリに再びハマるw
12月:新形式TOEIC初受験
ざっとこんな感じです。(投げやり)
こうして振り返ってみると毎月何かしらあった気がします。
Youtubeなどで有名なHapa英会話セミナーにも参加させていただきましたが非常に楽しかったです。
”Youtubeを使って英語学習しよう! ~ Hapa英会話セミナー体験レポート ~”という記事に書かせてもらいましたが、主催のJunさんが紹介していたYoutubeを使った勉強法も非常に有効だと感じました。(やれてない自分が恥ずかしい限りですが…)
セミナーとはちょっと違いますが、The Choimirai Companyが提供している、多読チャレンジにも9月から参加しました。
こちらは様々な英語プログラムを行っているThe Choimirai Company代表のSangminさん(@gijigae)さんが提供されている「英語ニュース記事の多読を通して英語力を伸ばそう」という趣旨のプログラムです。
この多読チャレンジについてはまた改めて記事にさせていただきたいと思っています。
その他にも、英検準1級も辛うじて合格できましたし、現在の新形式と呼ばれるTOEICもやっとこさ受験できました。
そんな中でも英語学習の面ではやはりフィリピン留学が一番印象的でした。
2回目のフィリピン留学
2回目でしたが、非常に刺激的な2週間でした。
”2週間セブ留学に行ってきたので感想を簡単にまとめてみた”に書いたとおり、2016年の1回目の時とは違った発見がありとてもためになりました。
その反面まだまだまだまだ…(以下略)やることがたくさんあるなーって痛感しました。
「自分にとって英語ってなんだろう?」って考えるきっかけになる留学でした。その答えはまだ見つかってませんが永遠の厨二病よろしくこれからも探していこうと思っています。
特に今回は”【フィリピン・セブ留学】Brightureをオススメする7つの理由!”にも書きましたが、お盆休み返上で来ている生徒の方が多かったので学校内の熱量が非常に高かったように感じます。
彼らとはFacebookやリユニオン(という名の飲み会w)でいまだに繋がって刺激をいただいています。
来年の活躍を楽しみにすると共に私自身も負けないように頑張りたいと本当に思います。
2017年に多読した本
お次は私が2017年に読んだ英語の本リストです。
Word数は多読王国という、英語本の多読を推奨しているサイト(かなりざっくりな説明)から引っ張ってきていますが、もしかして正確じゃない可能性もあるので、目安としてご覧ください。
タイトル | word数 | 読了時間 | |
1 | The Alchemist | 39,242 | 17.25h |
2 | The Forests of Silence (Deltora Quest) | 26,950 | 11.5h |
3 | Takes and Mistakes Twelve Short Tales of Life,Language and Culture in Japan and America | 9,600 | 4h |
4 | My Humorous Japan | 31,000 | 12.5h |
5 | Wonder | 73,053 | 23.5h |
6 | The Julian Chapter: A Wonder Story | 69,291 | 10.5h |
7 | Pluto: A Wonder Story | 8.5h | |
8 | Shingaling: A Wonder Story | 11h | |
合計 | 249,136 | 98.75h |
途中で撤退(2冊)
感想としては思ったより読んでたって事ですね。
まぁ上級のタドキストの方々に比べればタドラーの私はかわいいものですが…。(震え声)
主に通勤時などの電車移動のときに、Kindleで読んでいました。
レベルにもよりますが、ネイティブの児童向けの本なら楽しめるようになってきました。
特にWonderは本当に名作だと思います。
多読に挑戦しようとしている人や、多読をやっている人にはぜひ読んでいただきたい一冊です。
映画化もされている非常に感動的な話なのでハンカチをご準備してお読みください。笑
撤退中の2冊については、児童向けではないので語彙が難しく、ペースが上がらず読む楽しさよりストレスの方が多くなってきたので、一時的に中断することにしました。
The Martianは映画(邦題:オデッセイ)が面白かったので、いつか必ずリベンジしたいと思います。
多読チャレンジ word数
最後に紹介した多読チャレンジで読んだ記事の文字数をスタディプラスに記録してたので、月ごとに何文字読んだか見てみましょう。
【多読チャレンジ word数】
9月:8,168 words
10月:10,223 words
11月:8,398 words
12月:15,550 words
合計:42,339 words
こんな感じです。笑
これが多いか少ないかは比較材料がないのでちょっとわかりませんが、来年以降も続けて記事にしてみたいと思います。
多読のメリットとしてはTOEICのPart7の対策になるという事ですね。
私自身、はじめて新形式を受験したときに感じましたが、普段から英語ニュースに触れていればPart7にも慌てなくなると思います。(できるとは言ってない)
【関連記事】
まとめ
そんなワケで私の2017年を振り返ってみましたがいかがでしたか?
まぁ、興味ないですよね(^_^;)笑
いろいろ英語学習の面から、勉強時間などを振り返ってみましたが、一番の成果はこのブログをはじめたことだと思います。
正直、仕事をしながら英語学習のかたわらブログ記事を週1ペースで書くのって思った以上に大変です。笑
それでも、私のようなどこの馬の骨かもわからない人間の書いた記事を非常にたくさんの方に読んでいただき本当にうれしく思います。
来年も引き続き自分の経験からためになった勉強法や、体験したことなどをシェアしていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりますが、みなさんどうぞ良いお年をお迎えください(・∀・)
Learning English is a long journey. Sometimes I get really exhausted. But I’ve already known how interesting it is.
That’s why, I am learning English.